夢をこの手に
もうすぐW杯ですね。
あたしは申し訳ないですが、全く興味ございませんで、
まあ、日本が出場するなら頑張れ!、位のものなんです。
ごめんなさい(笑)
ヒナちゃんはそろそろブラジルに行く感じですよね。
ジャニ勉の撮りが月曜日なのでその後辺りかな?
や、がんばってきて欲しいよね。
自分の手で勝ち取ったお仕事って感じがするし。
信念をもって突き進めば好きな事もお仕事に出来るという事を証明してくれました。
この前レコメンで、壮行会みたいな事をやってましたが、
ああ、行っちゃうんだ…と思ったら、めちゃくちゃ寂しくなって泣きそうになっちゃった←アホ
すぐ帰って来るのにね(笑)
ヒナちゃん。
やすだの次に目がいっちゃうひと。
優しくてまっすぐで、不器用だけど、頭の切れる人。
年下ながら、時に尊敬しちゃうとこあるんだよね(笑)
そんなヒナちゃんですが、
以前は彼の事が実は大嫌いでした。
三馬鹿の事は昔っから知っているのですが、
あんまり良い印象がありませんでした。
なんか、我が!我が!って感じでとにかくうるさい(笑)
隙があれば目立ちたい、って感じだし。
で、中でもその傾向が強いのは、村上信五。
そういうイメージですね(笑)
エイトを好きになってからも、その印象は変わらないままだったのですが、
些細なことがきっかけでガラッと変わったのでした。
や、ホンマしょうもない事です(笑)
前にTOREと言う番組あったでしょ。
あれあんまり好きじゃなかったので観てなかったんだけど、
ある日、たまたま観ちゃったんです(笑)
その中のなんか、傾いた坂をみんなでちょっとずつ登って行くヤツで(分かりにくくてすんません)、
お笑いのひまわりの女の人と2人になってしまい、
その女の人がもう無理だとパニくって泣いてしまったのですが、その時ヒナちゃんが
「分かった分かった!大丈夫や!泣くな。俺がついてるから!俺頑張るから!」
と、慰めていたのです。
人って、ああいう窮地に立たされた時って、その人の本質が垣間見えたりすると思うのですが、
この子、意外と逞しくて優しいんだな、と思ったのでした。
へぇー、と。なかなかやるじゃん、と(笑)
ちょっと見直した訳です。
それからは、今まで全く観てなかった彼に目を向ける様になりました。
今まで彼の記事だけ読まなかったり、グラビアもちゃんと見てなかったりしてた(あたしどんだけ)けどちゃんと読むようになり
どんどん彼の事を知るにつれ、いつの間にか彼の事が
大好きになっていました。
彼はエイトの広告塔を買ってでているのもあり、
やはり「でしゃばり」的な印象を受けてしまうのは、仕方ない事なのでしょう。
でも、決してそれは自分の為ではなく、ただエイトと言うグループの為だけに一番前に立っている
潔い人なのです。
それに気づくまでに少々時間がかかる…。
でも、それに気付いた時彼の事がホントに愛おしく思える瞬間なのだと思います。
やー、しかし人生分からんもんです。
あたしがエイトを好きになるのもびっくりですが、
あたしが村上信五を好きになるなんて、
誰が想像したでしょうね(笑)
でも、楽しいハプニングなので良しとしよう(笑)
とにかく。
ヒナちゃん。
ブラジルというフィールドで、ヒナちゃんらしさをおおいに発揮して来てください
ホンマは、選手としてホンマにフィールドを走りたかったやろけど(笑)
いい仕事。期待してます
« 渋谷すばるー! | Main | そらとうみ、間にオレ! »
「ヒナちゃん」カテゴリの記事
- シングル…なるか…<追記あり>(2014.06.13)
- 夢をこの手に(2014.06.10)
The comments to this entry are closed.
Comments